ベンガラ型染め@slow マルシェ

初めて、

ベンガラ型染めを体験してきました!

Slow マルシェ@緑が丘
『ベンガラ』なんて初めて聞いた

型染めでしたが、

型があり、ブラシで色をのせていく

初心者でも簡単に出来る型染めでした。
染料は土から出来た天然の色。

ニュアンスのある自然色です。

もうそれだけで、ツボでした(笑)

トーンが同じなので、どんな色でも

お互いに馴染んで、良い感じになっていきます。
型を選んだり、色を選んだり、

ブラシでクルクルと色をのせる作業は

集中するし、イマジネーションが膨らみます
私が持参したのは、布製バック。

良い感じに出来ました!

無意識に色付けしましたが、

気づけば色の三原色「赤、青、黄」

になっていました。
反対側はこんな感じで。

意味のない模様のほうが色を楽しめました。

皆さん、Tシャツや靴下、足袋などなど

思い思いの物に、ステキな型で色付けに

没頭されていました😃

現在、私は地下足袋で生活しているのですが、

地下足袋を地染めして、模様入れたりして、

カラーセラピー的地下足袋が作れたら

面白いなぁと!

知楽美仲間のさとみちゃんは早速

作っていましたよ✨
Slow マルシェ

初めて伺いましたが、

キッズスペースもあり、ステキなお店もあり

で、良かったですよ😃

0コメント

  • 1000 / 1000

隠れ家サロン【SOLARIUM】

色彩を中心に、 【心と身体の自己治癒力アップをサポートするサロン】 を目指しています。 ・カラーセラピー ・ヘッドマッサージ ・糸掛け曼荼羅 詳細はMENUへ 全ては繋がり、見えないモノにこそヒトは影響を受けています。 自分自身を癒す力は自分の中にあります。 心身共彩。 心も身体も波動=色彩。 色を活用し、頭を緩め、 心も身体も平和で在る 時間と空間をお過ごしください。